医療法人裕紫会 中谷病院【男性看護師】
■お名前:Y・N さん
■資格:看護師
■ 所属部署:3階 回復期リハビリテーション病棟
■ 入職:西暦2021年(1年目)
■ 卒業校:和歌山看護専門学校
新人時代に苦労したこと、それをどのように乗り越えたかをお教えください。
私は今年1年目のまさに新人ナースです。
日々、処置の手順や薬の内容を覚えることは大変ですが、家に帰ってわからないことを調べたり、その日1日を振り返って理解できるようにメモにまとめてりしています。
また患者さまはひとりひとりの生活背景や人間性が違うため、人それぞれに応じた対応が必要のため苦労しています。
貴院で働く中で実感された、看護部の魅力(教育、キャリアアップ支援、スタッフ、福利厚生など)をお教えください。
月に何度か研修があり、災害看護、急変時の対応などについて自分のスキルアップに向けて勉強できることは、魅力的な環境だと感じています。
私のいる回復期病棟では医師、セラピスト、社会福祉士さん達とチームで連携して患者様を退院へ向けて関わっていける所が魅力だと思います。
印象に残っている研修、または患者さんや先輩とのエピソードをお教えください。
はじめて受け持ったプライマリーの患者さまが寂しがり屋で、家に帰りたい思いがとても強い方でした。私はその方の希望に合わせられるように、他のスタッフ達とカンファレンスを行い、目標達成に向けて関わりました。
最終的にご自宅への退院が決まった際に、ご本人から「ありがとう」と、お声がけいただいた出来事が一番印象に残ってます。
これから貴院を目指す学生にエールをお願い致します。
看護師を目指すにあたり、様々な課題や実習等大変なことがあるかと思いますが、同じ環境にいる周りの仲間とともに頑張ってください。
患者さまからかけていただく「ありがとう」の一言や、患者さまが退院を迎えられたときは、達成感と看護師としてのやりがいを感じることができます。
同じ思いを一緒に感じてみませんか、ご応募をお待ちしております。


