やまとせいしんいりょうせんたー独立行政法人国立病院機構やまと精神医療センター
奈良県大和郡山市小泉町2815 | |
0743-52-3081 | |
公的病院 | |
283床 |
イベント
病院情報
設置体 | 独立行政法人国立病院機構 |
---|---|
病院名 | やまと精神医療センター |
病院名ふりがな | やまとせいしんいりょうせんたー |
病院種別 | 公的病院 |
開設年月日 | 1947年4月1日 |
院長名 | 紙野晃人 |
看護部長名 | 西尾育子 |
病床数 | 283 |
職員数 | 246 |
看護職員数 | 164 |
看護体系 | 精神科病棟/15:1 重症心身障害児(者)病棟/10:1 (医療観察法病棟/1.4:1) |
看護方式 | 固定チームナーシング、プライマリーナーシング(5病棟) |
所在地 | 奈良県 |
交通機関1 | ●JR 大和路線(関西線)「大和小泉駅」で下車(大阪から40分・天王寺から25分・奈良から10分)。 小泉駅東口より近鉄郡山駅・矢田山町行バス(奈良交通)にて「松尾寺口」下車すぐ。 |
交通機関2 | ●近鉄 近鉄橿原線「近鉄郡山駅」下車。 小泉駅東口行バス(奈良交通)にて「松尾寺口」下車すぐ。 |
代表電話番号 | 0743-52-3081 |
URL | http://yamato-hosp.jp/ |
採用情報
募集職種(取得見込) | 看護師 |
---|---|
募集人数 | 若干名 |
応募資格 | 看護師の資格を有する方 平成30年3月に看護師の資格取得見込の方 |
選考方法 | 小論文・面接 ※詳細は、国立病院機構近畿グループのページをご確認ください。 |
必要書類 | 受験願書及びその他書類 ※詳細は、国立病院機構近畿グループのページをご確認ください。 |
待遇と勤務
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
給与 | 看護師(大卒) 203,500円 看護師(短大3卒)194,200円 看護師(短大2卒)185,900円 ※平成28年4月時点 |
手当 | 夜間看護等手当 (2交替夜勤1回につき7,600円) 専門看護手当 (月額 専門看護師5,000円 認定看護師 3,000円) 救急呼出待機手当 (1回2,000円) 住居手当 (借家は最高月額27,000円) 通勤手当 (交通機関利用者は最高月額55,000円) 地域手当 (0-15% 地域により支給率が異なる) その他 扶養手当、時間外勤務手当、特殊業務手当等給与規定に基づき支給 |
勤務体系・勤務時間 | 二交替制 日勤:8:30~17:15(休憩1時間、実働7時間45分) 夜勤:16:15~9:30(休憩1時間45分、実働15時間30分) |
勤務地 | やまと精神医療センター (奈良県大和郡山市小泉町2815) |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年2回(6月・12月 4.2カ月) |
休日・休暇 | ・年次休暇(有給) ・特別休暇(有給)結婚・出産・夏季・子の看護休暇等 ・病気休暇(有給) ・介護休業制度あり |
加入保険制度 | 福利厚生:人間ドックの補助、マジックキングダムクラブ及び、clubユニバーサルSFCの利用割引、旅行割引システム、貸付金制度などの各種制度を備えています。 加入保険:厚生労働省第二共済組合、H27.4より雇用保険にも加入 |
奨学金制度 | あり ※詳しくは、当院までお気軽にお問い合わせください! |
退職金制度 | あり 勤続0.5年以上 |
保育施設 | あり |
被服貸与 | あり |
研修・教育制度 | あり やまと精神医療センター看護部の理念に基づき、患者さんの視点に立った良質な看護実践が提供できる看護職員の育成を図っています。そのために国立病院機構の「看護実践能力開発プログラム(ACTyナース)」を基盤とし、一般病院と同様に看護職者として基本的な看護実践能力を身に着ける教育を行っています。同時に当院の専門性を活かした精神医療・高齢者医療・重症心身障害者医療・司法精神を含めた教育を実践していま |
採用お問い合わせ先情報
問い合わせ部署・担当者名 | 独立行政法人国立病院機構 やまと精神医療センター 企画課庶務係 |
---|---|
所在地 | 奈良県大和郡山市小泉町2815 やまと精神医療センター |
電話番号 | 0743-52-3081 |
URL | http://yamato-hosp.jp/ |
出身校
出身校 |
---|