おおさかいりょうせんたー独立行政法人国立病院機構大阪医療センター
大阪府大阪市中央区法円坂2-1-14 | |
06-6942-1331 | |
公的病院 | |
692床 |
イベント
病院情報
設置体 | 独立行政法人国立病院機構 |
---|---|
病院名 | 大阪医療センター |
病院名ふりがな | おおさかいりょうせんたー |
病院種別 | 公的病院 |
開設年月日 | 1945年9月1日 |
院長名 | 是恒 之宏 |
看護部長名 | 西本 京子 |
病床数 | 692 |
職員数 | 1300 |
看護職員数 | 600 |
看護体系 | 急性期一般入院基本料1(7対1) |
看護方式 | 固定チームナーシングを通して受け持ち看護師を中心にチームで継続したケアを提 供します。 |
認定看護師 | 救急看護 皮膚・排泄ケア 集中ケア 緩和ケア がん化学療法看護 がん性疼痛看護 感染管理 糖尿病看護 乳がん看護 がん放射線療法看護 慢性心不全看護 |
所在地 | 大阪府 |
交通機関1 | Osaka Metro 谷町四丁目駅 11番出口すぐ |
交通機関2 | 大阪市営バス バス停国立病院前 下車すぐ |
代表電話番号 | 06-6942-1331 |
URL | http://www.onh.go.jp/mokuji/mokuji.html |
外来患者数(1 日平均) | 1100人 |
入院患者数(1 日平均) | 530人 |
診療科目 | 内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 精神科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 腎臓内科 総合診療科 糖尿病科 血液内科 肝胆膵外科 脳卒中科 緩和ケア内科 乳腺外科 放射線診断科 放射線治療科 救急科 病理診断科 臨床検査科 救命救急センター |
病院種類 | 急性期 |
採用情報
募集職種(取得見込) | 看護師 助産師 |
---|---|
応募資格 | 看護師(助産師)免許取得予定 又は 看護師(助産師) |
選考方法 | 面接、専門(論述)試験 |
必要書類 | 受験願書 卒業見込証明書 成績証明書 |
待遇と勤務
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
勤務体系・勤務時間 | 病棟看護は二交替制 |
勤務地 | 大阪府大阪市中央区法円坂2-1-14 ※近畿管内の国立病院機構病院間の転勤あり |
休日・休暇 | 4週8休制 年間休日120日 年次有給休暇20日 上記他、夏期休暇3日等 |
加入保険制度 | 国家公務員共済組合加入 24時間保育・病児保育あり |
奨学金制度 | 無し |
退職金制度 | あり(6カ月以上勤務者に原則支給) |
保育施設 | 院内保育所あり(小学生就学まで) |
被服貸与 | 無償貸与 |
研修・教育制度 | あり 当院の指導体制は屋根瓦方式で、各病棟の教育担当副看護師長や教育係が中心となり、看護実践の場面を通じてスタッフ全員で指導を行います。マンツーマンで教わるのではなくスタッフ全員で指導を行っているので、疑問や不安に思うことなどがあればいつでも誰にでも聞くことができ、病棟にいるたくさんの経験豊かな先輩看護師の看護を学ぶことができます。 |
専門・認定看護師の就業状況 | それぞれの形のキャリアアップ さまざまな分野のスペシャリストが活躍しています 【認定看護師】救急看護・がん性疼痛看護 緩和ケア 乳がん看護・皮膚排泄ケア・感染管理など 【コーディネーター】HIV・臨床研究 診療看護師(JNP) 日本DMAT隊員 大阪医療センター認定ivナース |
採用お問い合わせ先情報
問い合わせ部署・担当者名 | 管理課給与係 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市中央区法円坂2-1-14 |
電話番号 | 06-6942-1331 |
Eメールアドレス | ijiri.ayako.ht@mail.hosp.go.jp |
URL | https://osaka.hosp.go.jp/ |
出身校
出身校 |
---|