MEDINUS TIMES |
 |
一部コンテンツをご覧になるには
「FLASH PLAYER」および「Acrobat Reader」が必要です。
ご覧頂けない場合はこちらからダウンロードして下さい。 |
 |
|
看護のコレカラとココカラを考える看護師マガジン 「MEDINUS TIMES」(メディナスタイムズ)
私ども株式会社ティ・プラスは、看護業界に特化した新たなプロモーション活動の一つとして、看護業界のいまと未来を考える看護師マガジン「MEDINUS TIMES(メディナスタイムズ)」を発刊いたします。
このマガジンが目指すのは、看護業界のさらなる発展と向上。
看護師の仕事の価値や経験・知識の共有、次世代看護師の育成など、少しでもみなさまのお役に立つ情報発信を行いたいと考えています。
発刊・発行につきましては、看護業界をリードするお立場の方々、教育にかかわる方々、病院の人事ご担当の方々、現場の看護師の方々など、さまざまな方を取材。そのお考え、哲学、ビジョンなどをお伺いし、読み応えのある誌面にまとめ、医療施設や看護師教育施設などにお届けするとともに、今後は高等学校の進路指導の先生方にもお届けする媒体へと発展させて、看護師を目指す方々の増加と幸せを思い、医療業界に広く貢献できるよう取り組んでまいります。
株式会社ティ・プラス 代表取締役 爲國光俊
|
 |
vol.7


●〔巻頭特集〕 革新の風となれる看護師を社会に 国立循環器病研究センター 看護部長 三井佐代子
●〔特 集〕 時代が変わっても変わらない精神 歩み続ける一本の道 京都府立医科大学 医学部看護学科 学科長 岩脇陽子
●〔MEDINUS EYE〈Ⅵ〉〕 専門性を発揮する助産師教育の現在進行形とは 市立豊中病院 看護部次長 木本正美 看護師長 児玉雅美
●〔かんたま3〕 公益財団法人日本生命済生会 日本生命病院
●〔ナースマン3〕 医療法人東和会 第一東和会病院
|
▲このページのTOPへ戻る |
 |
vol.6


●〔巻頭特集〕 地域から「世界水準」の看護を目指す 済生会熊本病院 副院長・看護部長 宮下恵里
●〔特 集〕 実践の場を引っ張る「臨床のリーダー」となる看護師を 兵庫医療大学 看護学部 学部長 土田敏恵
●〔MEDINUS EYE〈Ⅴ〉〕 ドクターヘリで命をつなぐフライトナースの視点 公立豊岡病院・但馬救命救急センター 看護師長 濱武 フライトナース 中尾佳那
●〔トピックス〕 関西5都市で行われた大盛況の就活フェス
|
▲このページのTOPへ戻る |
 |
vol.5


●〔巻頭特集〕 高い倫理観を追求する「看護道®」を歩む 滋賀医科大学医学部附属病院 副病院長・看護部長 西村路子
●〔特 集〕 10年後の地域を牽引する「考える看護師」を育てたい 福井大学医学部看護学科 教授・看護学科長 長谷川智子
●〔MEDINUS EYE〈Ⅳ〉〕 外来と病棟が一体となり継続的に取り組む心不全看護の最前線 地方独立行政法人りんくう総合医療センター 看護師長 竹下圭介 副看護師長 壽慶奈津子
●〔人事担当者が語る2〕 採用したい人材〈Ⅱ〉 医療法人協和会 法人本部人事部課長代理 畑中章久
|
▲このページのTOPへ戻る |
 |
vol.4


●〔巻頭特集〕 人間でなければできない看護を目指して 倉敷中央病院 看護本部長 髙村洋子
●〔特 集〕 地域住民とともに人間性豊かで広い視野を持つ看護師を育てる 神戸市看護大学 学長 鈴木志津枝
●〔MEDINUS EYE〈Ⅲ〉〕 これからの社会を支える訪問看護の在り方とは 洛和会ヘルスケアシステム 介護事業部 訪問看護事業 (統括) 主席課長 二股美由紀 洛和会音羽病院 病棟師長 寺尾美和子
●〔かんたま2〕 株式会社互恵会 大阪回生病院
●〔ナースマン2〕 社会福祉法人京都社会事業財団 京都桂病院
|
▲このページのTOPへ戻る |
 |
vol.3


●〔巻頭特集〕 高みを目指す看護に必要なものとは 神戸大学医学部附属病院 副病院長・看護部長 松浦正子
●〔特 集〕 「医看薬融合」の教育で質の高いジェネラリストを送り出す。 大阪医科大学 看護学部長 道重文子
●〔MEDINUS EYE〈Ⅱ〉〕 災害や紛争の地で安全・安心を届ける看護師の活動に迫る 日本赤十字社 大阪赤十字病院 看護師長 山中雄一 看護係長 川瀨佐知子
●〔トピックス〕 大阪・神戸・京都でメディナス就活フェスを開催
|
▲このページのTOPへ戻る |
 |
vol.2


●〔巻頭特集〕 個性を伸ばす看護師のキャリア開発とは 大阪大学医学部附属病院 副病院長・看護部長 越村利惠
●〔特 集〕 学生の資質は大学の財産。世界的な人材を育てたい。 聖路加国際大学 看護学部長 松谷美和子
●〔MEDINUS EYE〈Ⅰ〉〕 新たな看護の可能性「特定看護師」に迫る 滋賀医科大学医学部附属病院 看護師長 金城真一 副看護師長 吉田和寛
●〔かんたま1〕 一般財団法人 住友病院
●〔ナースマン1〕 日本赤十字社 和歌山医療センター
|
▲このページのTOPへ戻る |
 |
創刊号 vol.1


●〔巻頭特集〕 看護師を育てる「プライマリ・ナーシング」と「コンピテンシー・モデル」 虎の門病院 副院長・看護部長 宗村美江子
●〔特 集〕 学生は未来からの留学生。自立した看護師を社会へ。 京都看護大学 学長 豊田久美子
●〔人事担当が語る1〕 採用したい人材 淀川キリスト教病院 総務部人事課主任 万代泰寛
|
▲このページのTOPへ戻る |
 |